-
ノミ・ダニ予防を始めましょう!!
こんにちは
少しずつ暖かくなってきましたね
13度をこえると
ノミ・ダニが活発に活動を始めますノミ・ダニが寄生すると皮膚病や貧血だけでなく
命さえおびやかす病気にかかる危険性がありますまたわんちゃん・ねこちゃんだけでなく
人にも感染する病気も媒介します最近ではマダニを介して感染し
発熱や食欲低下、出血などの症状が出る
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)という病気で
日本でも死者がでています。ノミ・ダニの予防は
動物病院のみで処方できる動物用医薬品をおすすめしますホームセンターなどで販売されている
動物用医薬部外品は副作用などの安全性に問題があり
動物病院処方薬とは
効能効果や薬剤の持続力などが大きく異なります。大切な家族がノミ・ダニで苦しむ前に
またその苦しさを広げてしまうことがないように・・・
今年も予防を始めましょう2013.03.12
-
3月の診察のお知らせ
3月13日(水) 午後の診察
院長が会議に出席する為、
診察の開始が1時間ほど遅れる可能性があります。フードのみの対応は17時から可能です。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2013.02.26
-
花ちゃん 避妊手術
以前ご紹介した当院 獣医師 山本先生の愛猫花ちゃん
8ヶ月齢になり、体重3.6kgと大きくなりました今日は避妊手術の為に来院です
わんちゃん・ねこちゃんは、大切な家族の一員
そう考える飼い主さんにとって、
避妊・去勢手術は
さけては通れない問題ですよね。避妊手術をすることで
生殖器系の病気の予防になる
発情期のストレスから開放される
など多くのメリットがありますただ麻酔のリスクや太りやすくなる傾向がある
などデメリットがないわけではありません。さまざまな思いや情報に
混乱されている方も多いのではないでしょうか。お悩みのときは当院にお気軽にご相談くださいね。
2013.01.29
-
遅くなりましたが・・・
新年のご挨拶が遅くなりましたが
本年もよろしくお願いいたします。大切な家族の一員である動物たちが、
健康で幸せな毎日をおくれるように飼主さまとのコミュニケーションを大切にし
安心して治療をうけていただけるよう
スタッフ一同頑張ってまいります。2013.01.18
-
年末年始の休診日
12月28日(金) 午後 から 1月4日(金) まで休診させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。2012.12.14
-
12月の診察のお知らせ
12月12日(水) 午後 休診させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします2012.12.03
-
お口の臭い気になりませんか?
わんちゃん、ねこちゃんの
お口の臭い気になりませんかかわいいけどちょっとくさい・・・
お口が臭う原因はいくつかありますが
そのひとつに歯周病の可能性があります歯周病は歯の表面に付着する
歯垢中の細菌が原因で引き起こされます。歯垢が歯石になるまでたった日から日
歯石になってしまうと簡単には除去出来ません。日々お口の中で細菌は大暴れ
いずれこの細菌は
心臓や肝臓・腎臓など体中に悪影響を及ぼす原因に・・・異常をきたす前に
早期発見早期治療が大切です自分で歯を磨くことが出来ないわんちゃん、ねこちゃんのために
歯石を除去するスケーリング
歯の表面をなめらかに、歯石が付きにくい状態にするポリッシングを
おすすめします3月末までキャンペーン実施中です。
この機会に是非お試しください2012.11.30
-
フィラリア予防 投薬7回目です!
こんにちは
『フィラリア予防 投薬7回目』です今シーズン最終となります
寒くなって蚊もいないから・・・
と最後まで投薬しなかったために感染してしまっては
今までの投薬がムダになってしまいます今月も忘れずに投薬してあげましょう
2012.11.30
-
11月の診察のお知らせ
11月17日(土) 午後 休診させていただきます。
11月24日(土) 休診させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします
2012.11.08
-
フィラリア予防 投薬6回目です!
こんにちは
『フィラリア予防 投薬6回目』です。
今月も忘れずに投薬してあげましょう11月から
わんちゃん、ねこちゃんの健康診断
“わんにゃんドック”を実施します言葉を話すことが出来ないわんちゃん、ねこちゃんは
病気の発見が遅れてしまいがちです飼い主様が見てわかるほどの症状が出た時は
すでに病気が進行していることが少なくありません人の約4倍のスピードで歳をとるわんちゃん・ねこちゃん
1年に1回の検査でも人の4年に1回の検査と同じ
決して多くはないのです症状を訴えることの出来ないわんちゃん・ねこちゃんのために
是非この機会にわんにゃんドックを受けてみませんか?一人ぼっちで病気と闘わせないために・・・。
早期発見・早期治療が大切です
2012.10.31